
年に数日しか行けない神戸の夜景と夜桜が同時に楽しめる特別なスポット
神戸市の中でも花の名所50選にも選ばれる名所「須磨浦公園」ロープウェイを上りカーレーターを上った先にあるのは回転展望閣、年に数回だけ夜間営業をしている。
この年に数回のチャンスには必ず行きたいスポットが須磨浦山上遊園です。
須磨浦山上遊園
兵庫県神戸市須磨区の鉢伏山と旗振山の山頂一帯に広がる須磨浦公園内の植物園・遊園地を含む緑ゆたかな広大な公園で、山陽電気鉄道の子会社「須磨浦遊園株式会社」が運営。
須磨浦ロープウェイとカーレーターを乗り継で山頂エリア行ける。
昼間なら登山道を徒歩で上ることもできるが、夜間は街灯がないので、非常に危険です。
須磨浦山上遊園からの夜景

須磨浦山上遊園からの夜景は神戸市内を広く見る事ができ、淡路島も眺められます。
このきれいな夜景を見るだけでも一見の価値ありです。


ロープウェイ夜間営業の代表的なイベント敦盛桜の期間中には回転展望閣付近の桜がライトアップされていました。
山中の暗闇の中のライトアップされた桜がより美しく幻想的です。
須磨浦山上遊園へのアクセス
山陽電車「須磨浦公園駅」下車すぐのロープウェイで行けます。
車の場合須磨浦公園駅前ロータリー西側に神戸市営須磨浦公園駐車場(約200台収容、有料)がありますが、イベントの期間はなかなか入れないので注意が必要です。
須磨浦公園の敦盛桜
陽桜とライトアップされた幻想的な夜桜が楽しめる非常に人気の神戸を代表する夜桜イベントです。



まとめ
夜桜と夜景の写真はいかがでしたでしょうか?敦盛桜以外でもロープウェイの夜間営業は年に何度かあるようなのでイベント情報をチェックして特別な場所で夜景を見に行ってみてはいかがでしょうか。
コメント